忍者ブログ

資格でキャリアをデザインする

資格は、人の能力を客観的に測ることが出来る尺度を持っていることになります。@まゆみ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

損保の経営統合


先頃、損害保険業界で2位の三井住友海上グループホールディングス、4位のあいおい損害保険、6位のニッセイ同和損害保険が、経営統合する方針を固めたようです。

経営統合での他の損保を見てみると、日本興亜と損保ジャパンも実施されるようです。
また、エヌ・ケイ・リスクコンサルティングと損保ジャパン・リスクマネジメントも、近い時期に経営統合をすると発表しています。
こうした背景には、やはり、世界的な金融不安や低迷する日本経済に起因して影響を受けているものです。
これらの3社は、既に基本合意に達しており、近く経営統合をする意向のようです。

経営統合が実現すれば、売上高としての連結ベースは、保険料として約2兆7000億円に達し、東京海上ホールディングスを5000億円も上回ることになります。
この経営統合は、両社が100%子会社として持ち株会社の傘下に入ることによります。
経営統合による株式の交換比率としては、日本興亜が0.9、損保ジャパンが1.0と発表されています。
そして、今回の損保経営統合では、あいおい損保とニッセイ同和損保が、三井住友の持ち株会社の傘下に参入することが示唆されています。
文字通り、3社の損保経営統合によって、業界トップに躍り出ることになります。
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

スポンサードリンク

Copyright ©  -- 資格でキャリアをデザインする --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ