忍者ブログ

資格でキャリアをデザインする

資格は、人の能力を客観的に測ることが出来る尺度を持っていることになります。@まゆみ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

登録制アルバイトと公務員

登録制アルバイトと言うのは、かなりの高収入を見込めるバイトが沢山あるので、とても魅力的です。
しかし、公務員の職務専念義務を超えるような登録制アルバイトは、そもそもは認められません。
でも、公務員の登録制アルバイトは、申請をすれば、認められるというケースもあります。
そして、登録制アルバイトは、自分で職種などを選んで登録できるので、好きな仕事を見つけられるメリットがあります。
また、給料が振込み式の場合などで、振込先を自分の口座に書いた場合は、登録制アルバイトではどのようになるのでしょう。
仮に弟名義で公務員が登録制アルバイトで働き、収入を得たとしたら、税金関係でバレなくても、通報などの可能性もあります。
仮に、公務員が、弟の名義の履歴書を登録制アルバイトの派遣先に提出した場合は、有印私文書偽造ら問われることになりかねません。
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

スポンサードリンク

Copyright ©  -- 資格でキャリアをデザインする --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ