忍者ブログ

資格でキャリアをデザインする

資格は、人の能力を客観的に測ることが出来る尺度を持っていることになります。@まゆみ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

妊婦でもできる仕事と在宅ワーク

妊婦でもできる仕事、それも、出来れば在宅ワークで・・・、と考えていた友人。
彼女は、どうせやるなら、妊婦でもできる仕事として一時的にやるんじゃなく、子供が産まれた後も、ずっと続けられる仕事をしたいと思ったそうです。
ちょっと位の蓄えなんてアッと言う間になくなっちゃって、正直、保育園の費用も結構厳しいんですよね。
勿論、初期費用の掛かる妊婦でもできる仕事は、いささか危ないという話もよく耳にします。
取り敢えず妊婦でもできる仕事で、在宅ワークであればいいっていう感じ。
だって、在宅ワークというのは、家でやる仕事という事ですから、当然、家にそれなりの設備と、自分自身にそれなりのスキルがなければならない訳です。
SOHOがどういう仕事なのか、なぜそれが妊婦でもできる仕事なのかという事については、ネット上のブログやサイトに多数掲載されていますから、そちらをご覧あれ。
そこで、なるべくスキルも初期費用も不要な在宅ワークを求める形になるんですね。
ただそれは、何かを買わないと出来ないとか、どこかで有料の研修を受けないと仕事をさせてもらえないというような求人要項にご注意という意味でしょう。
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

スポンサードリンク

Copyright ©  -- 資格でキャリアをデザインする --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ