資格でキャリアをデザインする
資格は、人の能力を客観的に測ることが出来る尺度を持っていることになります。@まゆみ
ファンドマネージャーと大学
これだけ稼げるのなら、自分もファンドマネージャーになろうと考えて、いま行っている仕事をやめるかたも出ているでしょう。
そして、そうしてファンドマネージャーになるという方も、珍しいものではないのではないかと思います。
しかし、ファンドマネージャーは、大学にいき、経済学を学んだからといって、必ずなれるというものでもありません。
ファンドマネージャーになろうと考えて、社会人から大学へいって、この仕事についてしまった人だっていると思います。
ファンドマネージャーは、まず経済学を学べる大学にいくところから始まるのではないかと思います。
実に理にかなった世界ではありますが、ファンドマネージャーのその実力主義は、多くのファンドマネージャーを苦しめているとも思います。
経済をしらなければファンドマネージャーなんて務まるわけがありませんから、これは当たり前のことです
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
この記事へのコメント